ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

北海道ファミリーキャンプ-my備忘録-

ただ今の気温

涼しいのは良い事ですが、夏も終りでしょうか・・・ とても道東らしい涼しい朝です^^

お盆キャンプ最終夜。

連休最終日は家まで1時間程度の近場のキャンプ場でのんびり焚き火をして過ごしました^^ 昨日までと違い、明日の出発時間...

台風通過待ち

現在、影響が少なそうな地域に移動してきました。 予定が大きくかわってしまいましたが、それも長期のキャンプの面白...

上川まで戻ってきました^^

昨夜は夏休みとは思えないほど静か^^ ファミリーでの利用がほとんどでしたが、 皆それぞれ小声でヒソヒソと。酔っぱら...

8月14日の記事

海に沈む昨日の夕日とはまた違った綺麗な夕日を見て1日が終わるはずでした。 時刻は22:00を過ぎました。 お盆にもか...

ビーチの大混雑を避けて・・・

海の見えるキャンプ場までやってきました^^ 遠くに利尻富士が見えます(半分隠れてますが・・・) 夕方にはこん...

お盆キャンプ中でございます^^

(仕事終わりからの出動からの)4泊目でございました。 途中、移動で疲労困憊&電波の通じないキャンプ場だった事もあり本...

【弟子屈町】和琴半島湖畔キャンプ場

【弟子屈町】和琴半島湖畔キャンプ場 利用時期 2019/6月上旬 URL 住所: 北海道川上郡弟子屈町字屈斜...

食器乾燥中

いつもはさっさと拭き上げてしまうんですが、気持ちよく乾燥しそうです。 ですが、管理人さんいわく、27℃以上になるかもし...

【京極町】京極スリーユーパークキャンプ場

【京極町】京極スリーユーパークキャンプ場 利用時期 2019/5月上旬 URL http://www.town-kyogoku.jp/kank...

【せたな町】せたな青少年旅行村

【せたな町】せたな青少年旅行村 利用時期 2019/5月上旬 URL http://www.town.setana.lg.jp/industry/syo...

【厚沢部町】土橋自然観察教育林・レクの森キャンプ場

【厚沢部町】土橋自然観察教育林・レクの森 利用時期 2019/5月上旬 URL https://www.town.assabu.lg.jp/m...

【函館市】白石公園はこだてオートキャンプ場

【函館市】白石公園はこだてオートキャンプ場 利用時期 2019/4月下旬 URL https://shiroishi-park.hakoda...

【黒松内町】歌才オートキャンプ場ル・ピック

【黒松内町】歌才オートキャンプ場ル・ピック 利用時期 2019/4月下旬 URL http://user.host.jp/~bunacent...

【洞爺湖町】洞爺水辺の里財田オートキャンプ場

【洞爺湖町】洞爺水辺の里財田(たからだ)オートキャンプ場 利用時期 2019/4月下旬 URL http://www.town...

【苫小牧市】オートリゾート苫小牧アルテン

【苫小牧市】オートリゾート苫小牧アルテン 利用時期 2019/4月下旬 URL http://www.dp-flex.co.jp/arten/...

GW10日目

  2019年05月09日  雑談・リアルタイム・他

今更ですが「GW10日目」です(笑 10日目。無事自宅に到着しております。 念願だった道南の道の駅も制覇し、ガチャピンズ...

GW9日目

名残惜しいですが帰ります^^

GW8日目

皆、疲れがたまっているようなので珍しく連泊中。 モバイルバッテリーも人間達も充電中です^^

GW7日目

ゆっくりお風呂につかりたくてここに泊まってました。 昨日の移動から進路を東に。何日かかけて家へもどります^^

GW6日目

今回、強風の為テント泊は断念。 連泊のバンガローのキャンセルがあったようで幸運にも寝床を確保^^ 高台のキャンプ場の...

GW5日目

昨日の超高規格とはうってかわって森の中へ。バンガローはファミリーばかりですが、テント泊は旅人ばかりで、とても静かです。

GW4日目

桜が開花しているエリアに移動しました。 到着が遅れても確実に場所を確保するために我が家はオートサイトを予約した...

GW2日目

酔っ払いグルキャンの宴も無くよく眠れました。今日も道の駅巡りをしながら次のキャンプ場をめざします^^

寒さに負けず極寒キャンプを・・・

・・・と、意気込んできましたが、思っていたよりは冷え込まず・・・ (明方の最低気温は−21℃。十分寒いですが、テレビで散...

おはようございます

ゆうべはかなり冷え込んだようで・・・ 念の為、クーラーボックスに入れて寝たのですが・・・シャリシャリです(笑)

日曜大荒れ?

  2018年12月22日  

・・・と聞いてたんですが、予報変わったんですね・・・苫小牧まで走ればよかったと後悔。ただいま−5℃。予想よりかなり暖かい...

【帯広市】スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド ※2018年まとめ

【帯広市】スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド 利用時期 2018/11月3日・11月24日 URL https://s...